いよいよ団参も最終日の午後となりました。7月8日の午後は、春日大社からのスタートです。
気温もぐんぐん上昇し、汗が流れ落ちてきました。それでも雨よりはマシと思い、旅を続けます。

春日大社も世界遺産の一つに登録されております。私も東大寺までは来たことが有りましたが、実を言うと春日大社には初めて参拝いたしました。
そして、団参の最後を飾るのはやはり東大寺です。

何回来ても、その大きさに圧倒されます。
奈良の旅の最後は大仏様をお参りし、神戸空港から長崎空港へ空路帰路につきました。
おかげさまで、病人、けが人、迷子の無い充実した旅でした。ご参加いただいた皆様、有難うございました。
また、今回の旅を企画して下さったアサカ観光の浅香社長、細やかな心配りを有難うございました。
バスの運転手さん、安全運転で安心して旅が出来ましたこと、お礼申し上げます。
また、ガイドさんのおかげで、楽しい旅が出来ました。有難うございました。
高野山及び奈良では多くの方のお世話になりました。皆さん有難うございました。
それから、名誉住職夫妻と嫁さんには留守番していただき有難うございました。留守中はお葬式があったりと大変だったと思いますが、おかげで楽しい旅行が出来ました。感謝致しております。